FrogHand(フロッグハンド)
リングタイプ・トレーニングメソッド
足の不安をながらで解消!
クラウドファウンディング大成功!

リングタイプのメリット
・足に履くだけでOK!
・超ながらでOK!
・頑張らないでOK!


足指を鍛える効果は?
・バランスUPでふらつきを軽減
・ふくらはぎのポンプ機能の促進
・衝撃吸収効果で、膝や腰の負担軽減
・足指の握力UPで、歩行スピードUP
リングタイプは効果絶大
7名の方に裸足とリングタイプ装着時の足の筋肉の活動量を比較した実験結果です。
大幅な筋活動量の差が出たことを確認することができました。
サイズは2種類!
23cm以上の方に
オススメです。
18cm〜23cmの方に
オススメです。
こんな足のお悩みの方へ

リハビリ中の方

足に不具合を抱えている方

足がスッキリさせたい方

アスリートのケア
形状について!
特許取得設計になっております!
履きご心地を重視して角度をつけて半円状になっており、長時間トレーニングを意識せずにトレーニングができます。
足指を意識することができるので歩き方や立つ時の足指の感覚もよくなり、姿勢やふらつきなども変化を感じれることでしょう。
どんなながら?
料理中・掃除中
今回のリングタイプは手を使わずに歩いただけで足指をトレーンングする事が可能になり、お料理やお掃除などの家事でながらトレーニングがとても簡単に行えます。
指を意識しなくても指が使えるようになります。フロッグハンド・リングタイプはトレーニングを簡単に時間をかけずにでき、スリッパを履いてでもトレーニング可能です。
お料理をしている時に足指を意識しながら姿勢を正せます。お掃除中は、足指を意識することでお尻や股関節も使えるようになっていきます。
リラックスタイムは、足指につけていることで自然と足指を動かしたくなり、いつの間にかトレーニングになっています。
リラックス中もOK!
実際に利用した方のお声
30代主婦
家事をしながら使っていますが、無理なく指で踏ん張る感覚がわかる気がします。忙しい時間でもつけるだけでいいのでとても楽でした。
50代男性
仕事終わって家で使っています。トレーニングをしている感覚はありませんが、自然と足指が動かしてしまいます。気づいたら足の重い感じがなくなり足が軽く仕事に向かう時の気分もすごい楽になりました。
70代女性
健康のために、リングタイプを使ってみたんだけどこんなに足がふらつきにくくなるとは思わなかった。
久々足指も開いて、びっくりしました。気持ちいいし、楽だし、ずっと使いたいです!
実際に利用した専門家の声
理学療法士
ロコモティブシンドロームの指標で15秒の片足立ちなどがあり、足指や足首の状態が悪くできない方が多かったのですが、リングタイプをつけて行うと足指で踏ん張る感覚がわかりやすいため、片足立ちのキープが行いやすいようでした。
トレーナー
サッカー選手のトレーニングで足趾が弱い選手などはリングタイプをつけた状態でアジリティなどをするとストップ動作などができやすくりました。
ヨガインストラクター
ヨガは足指を開いて、バランスを取るように指導をします。しかしできないお客様が多いのでリングタイプを使用すると無意識に足指に力が入りとてもやりやすいです。
大学教授
以前既存のフロッグハンドで研究した、高齢者の片足立ちのキープではフロッグハンド使用前後で有意差が出たため、使用した感覚では今回のリングタイプでも同じような効果が得られると考えられます。
ヨガは足指を踏ん張れるようにサポートします!
